和食用語「梅肉」

 
このサイトには広告リンクが含まれています
 

 

梅肉(ばいにく)

梅の実の果肉のこと。
生梅は「塩漬け」「砂糖漬け」「果実酒」「ジャム」などのほか、生皮を「針梅」「よじり梅」などにして吸い口や酢の物等に使用する。梅干しは「梅肉和え」「梅肉醤油」その他広範に使用される。

梅肉和え

梅干しを裏漉しして醤油と甘味を加え、淡白な材料を和える(イカ、ハモ、百合根、蓮根など)

梅肉しょう油

ハモ、タコ、マゴチなどに使用する刺身醤油。
裏漉した梅干しをしょう油でのばす(だしを加える場合もある)

梅肉酢

白身魚などの酢の物に用いる。
裏漉した梅干しを煮きり酒でのばす(合わせ酢でのばす場合もある)


灰あく 灰焼き 梅花卵 盃洗
梅肉 刃打ち 葉掻敷 博多
萩真薯 萩御飯 白扇揚げ
白的 白煮 歯車切り 羽子板切り
箱鮨 挟み揚げ 箸洗い
箸付け 端じ噛み 箸休め 柱蒸し
走り 蓮蒸し 旗本雑炊 ばち
八寸 八杯豆腐 八方出汁
八方面取り 花揚げ 花氷 花生姜
花卵 花弁餅 花巻き蕎麦 花見
跳ね切り 羽二重 蛤鍋 浜焼き
羽盛り ばらずし 針打ち はりはり
針切り 春風干し 春山 半煎り卵
半掛け 半月 半熟卵 半助
礬水 盤台


手前板前.魚山人:The person who wrote this page筆者:文責=手前板前.魚山人