和食用語「宮島」
宮島(みやじま)
和食用語集
>
和食用語"
み
"
>
宮島
「しゃもじ」を意味する板前用語。
安芸の宮島産木製しゃもじが高名なことから。
しゃもじは正確には木杓子(きじゃくし)という。
身洗い
みがき
三日月型
微塵切り
水洗い
水炊き
水菓子
水切り蒸し
水葛揚げ
水塩
水炊き
水出汁
水玉切り
水餅
水物
味噌料理
霙
見立て盛り
御手洗
緑和え
湊切り
峰扱き
宮島
筆者:文責=手前板前.魚山人
HOME
>
和食用語集
Menu
手前板前
サイト内検索
魚のさばき方
和食のコツ
料理の裏技・小技
寿司の作り方
和食用語集
包丁
板前エッセイ
和食と健康
和食器の基本
和食の材料
↑