一見子供が作ったような秩序のない形(めちゃくちゃ?) 型崩しの器にはとても惹かれます。
漆器の吸物椀などの秩序と反対の意味で、まさにこれぞ和食の器という気がします。 器がこうだから、秩序のある美しい盛り付けが出来るという考え方も出来ますよ。それは日本の風土や自然が何故美しいのかという答えでもありましょう。
変形 前菜皿
↑