広蓋・進物盆(切手盆)

広蓋・進物盆

広蓋(ひろぶた)とは、お祝いなどの贈答をする時の道具です。

大きめの盆を「広蓋」、中ぐらいの盆を「万寿盆」、小を「進物盆」と呼びます。進物盆を「切手盆」と呼ぶ場合もあります。

「うつわ」ではありませんが、参考の為に紹介しておきます。

盆そのものは贈り物ではありません。
正式には盆の中央に家紋を入れます。
一般的には縁起の良い柄か無地でかまいません。



輪島塗



広蓋・切手盆・万寿盆