西京焼き 


西京焼き

西京焼きは甘めの白味噌を使って焼く上品な焼き物で、冷めても美味しいのが特徴です。銀ダラ、ムツ、マナガツオ、サワラなど白身の魚で作りましょう。

★白身魚の切り身を用意して薄く塩を振っておきます

★白味噌に酒を少々加えてよく混ぜミソ床を作ります

★ガーゼやキッチンペーパーなどで魚を包み、そのミソ床に漬ける
※ミソで上下から挟むようにする

★ラップして冷蔵庫で2日ほどなじませる

★グリルかオーブンで盛り付け表の方から焼きます

★仕上げにハケでミリンを塗る

★冷めたらお重に詰める

マナガツオの西京焼き


重箱の詰め方
おせち料理の作り方


お問い合わせ・サイトポリシー
Copyright © 2023 手前板前. All Rights Reserved.