乾燥した昆布は冷凍庫に入れる必要はありません。
密閉しておけば冷蔵室でも長く変質しないからです。
しかし出汁に使った昆布はすぐに腐る。
これを冷凍保存しておくわけです。
だしをとったあとの昆布を、
「細切りにしておく」
「結んでおく」
これを小分けして冷凍保存。
☆解凍
凍ったままで、佃煮や塩昆布、煮物類に加える
手前板前和食のコツ
乾燥した昆布は冷凍庫に入れる必要はありません。
密閉しておけば冷蔵室でも長く変質しないからです。
しかし出汁に使った昆布はすぐに腐る。
これを冷凍保存しておくわけです。
だしをとったあとの昆布を、
「細切りにしておく」
「結んでおく」
これを小分けして冷凍保存。
☆解凍
凍ったままで、佃煮や塩昆布、煮物類に加える
お問い合わせ・サイトポリシー
Copyright © 2023 手前板前. All Rights Reserved.