和食用語「幽庵地」



幽庵地(ゆうあんじ)

つけ焼き用の代表的な地。
基本は濃い口しょう油、酒、みりんを同割。
これに輪切りの柚子を入れる。

この地に魚や鳥獣肉を漬けて、柚子の香りが移った頃合いに液を切り、串を打って焼き上げる。焼きあがる直前に地を数回かけて仕上げる。

この焼き物が「幽庵焼き
柚子を使うので「柚庵焼き」と書くこともある。
江戸時代に、近江の茶人「北村祐庵」が考案した料理だとされる。なので「祐庵焼き」と書く人もいる。また、「柚香焼き」ともいう。


湯洗い 幽庵地 雪鍋 行平
雪輪蓮根 柚香蒸し 湯煎 湯炊き
茹で煮 湯通し 湯取り卵



手前板前.魚山人:The person who wrote this page筆者:文責=手前板前.魚山人