和食用語「菜種和え」
菜種和え(なたねあえ)
和食用語集
>
和食用語"
な
"
>
菜種和え
卵黄を用いた黄色い衣を使う和え物。
「黄身和え」「山吹和え」と同じものであるが、春には「菜種和え」という献立名にする。
直し
流し物
流し缶
ながれこ
名残
梨割
菜種和え
菜種蒸し
納豆焼き
七草
なべ
鍋下
鍋返し
鍋地
鍋鴨
鍋止め
鍋肌
生揚げ
生代わり
鱠・膾
生出汁
生出来
生身
生利節
並時雨
菜飯
なめる
嘗味噌
名吉
鳴門
納屋汁
南禅寺
難波
南蛮
南部
筆者:文責=手前板前.魚山人
HOME
>
和食用語集
Menu
手前板前
サイト内検索
魚のさばき方
和食のコツ
料理の裏技・小技
寿司の作り方
和食用語集
包丁
板前エッセイ
和食と健康
和食器の基本
和食の材料
↑