おいらの頭じゃ難しい事は、分かんねえ。
皆さん方の様に、学があるわけでもねえし、上手く言う事も出来ません。
自分で、もどかしくなりますが・・・
おいらの亡くなったばあちゃんは、妹を東京大空襲で亡くしました。
亀戸駅のあたりで焼夷弾をあびて、必死に逃げ回るうちに、幼い妹を見失ったそうです。
一生懸命探したそうですが、あたりは地獄のような有様で、死体だらけ。とても探しきれなかったそうです。
優しいばあちゃんで、大好きでしたが、その話をする時は、怒ったり、悲しそうな顔になったのをよく憶えてますわ。
おいらも戦争が大嫌いです。
ばあちゃんの好物は貝類。 特に青柳と赤貝に目がありやせんでした。

こうやって赤貝の仕込みをするたびに、優しいばあちゃんを思い出します。
ついでにばあちゃんの好きな貝を全部
本ミル
たいら貝
とり貝
カキ
冥土で妹と会えたかな ばあちゃん
Posted by 魚山人 2006年
- この記事へのコメント
-
妹さんを探している時、
おばあさまもまだ子供だったことを思うと、
戦場でどれだけ不安だったことか、胸が痛みますね。
魚山人さんの仕込んだ貝は、
懐かしく優しい味かもしれませんね。
戦争なんて大嫌い。
美味しい貝は大好き(^^)
Posted by 豆奴 at 2006年08月24日 10:30
こんにちは、豆奴さん。
あの空襲んとき江戸の三大河川は、この世の光景じゃなかったそうです。
ばあちゃんが宝物のように仏壇に祀ってた、妹のモンペの切れっ端。
いつかおいらに託される日が来ます。
そいつをまたおいらに子が出来たら、その子にバトンタッチ。
おばあちゃんの記憶と一緒に・・
Posted by 魚山人 at 2006年08月24日 12:52