「納豆食」出来ねぇ軽挙妄動  

「納豆食」出来ねぇ軽挙妄動

納得出来ないも何も、
しつこいくらい何度も書いてるおいらのセリフ、

「正確な知識と冷静な判断(行動)が肝心」

何がなにやら分かんねぇ程、食に関しての情報が氾濫してるからこそ、余計にそうでしょう。

だから、今回の納豆騒動にゃもう何も言う事がありませんね。
いや、あきれて言葉が出ないってのが本音です。

こっから先はおいらよりもマル子さんの分野だと思うんで、マルちゃんにバトンを渡したいと思います(受けてくれるかは判りませんけど)
※受けてくれました

先日、和食に関連した話題なんで、「恵方巻き」をネタにしたんですがね、色々見てみますと、なんとケーキだのフレンチだので作った恵方巻きを宣伝してる。何でもやりゃいいってもんじゃねぇでしょうよ。

で、バレンタインにつなげようって考えなんすかね。
同じ発想ですな、根は。

Posted by 魚山人 2007年01月21日



この記事へのコメント
こんにちは
私も長い間、食にかかわる仕事をしておりますが現代の庶民感覚には付いていけないことが多々あります。食べたら健康になったり病気が回復するような食事など考えること事態が食への冒涜です。病気にならないように気をつけながらバランスよく食べるのなら話は分かりますが、今回の件も本当に本末転倒でしょう。現代人の食品への安全神話はこの先も膨らむばかりと思いますが、誰かこの辺でピリオドを打っていただけないでしょうかね?
Posted by nori at 2007年01月22日 17:21


noriさん。 こんにちは。
コメント有難う御座います。

おいらも色々考えるんですが、
結局のところ、食の問題は食の話だけでは解決しませんね。
O157、狂牛病、牡蠣、雪印、不二家、納豆、一連の食に関する騒動の根は、『正確な情報を与えられない』ってのが問題の本質です。『正確な情報を知ろうとしない』とも言えますが。

下らない似非情報に振り回される事なく、自分自身の考えを持った人間が増えてくれるのを願うのみです。
Posted by 魚山人 at 2007年01月22日 17:59


お問い合わせ・サイトポリシー
Copyright © 2024 手前板前. All Rights Reserved.