父ちゃん
なんか痛そう
でもワシがニッポンに戻らん理由もソノヘンなのじゃ
分かっちょるとは思いまするけんど。。
父ちゃんには悪いけど、、、
『底なしに腐っておる』
ワシはそう判断しておりまする
アトネ
鯔さんを心配させたらイカンよ。。。
イイヒトだし、、、父ちゃんの相方だし。。。。
これも「分かっちょる」筈ですけんどもね.
Posted by マル子 at 2010年08月12日 15:47
—————-
もう無理に帰って来いとは言いません。
その価値があるとは思えないザマだしね。
それにマルちゃんにだけは逆らえない(~_~;)
それはただ娘の様に可愛いからという理由だけじゃない。
変な褒め方になるが、マルちゃんは「大きい」。
懐の深さは普通じゃないね。男を超えています。
だから「本物の癒し」を持っている。
この国で朽ちて行くか・・・
それとも一念発起して「人らしく死ねる地」か。
いつまでも迷っている時間はないね。人生は短い。
とりあえずは、料理だ。
パソコン覘いてる場合じゃねぇ、っての(笑).
Posted by 魚山人 at 2010年08月12日 18:16
—————-
・・今回はいつもの魚山さんの人生観に輪をかけたような凄く難しい文面(表現)で、やや重苦しい行数だと感じた。
僕も”タラコでカラスミを~”以来もう何年も隠れ愛読して長いのだけれど、今回は正直読んでて難しくて”解る”ような”判らない”ような「日記」で敬老めいてたり反戦めいてたりするのだけれど今一読みにくいものではありました。
長年ずっとこのページを愛読して思うのだけれど魚山さんは日記のテーマの厳格な威厳さとコメントの方々へはややイメージが別人みたく割と気軽なぶっちゃけ問答ですが気さくな人か知らん?
昔の「節食日記」が人生的にも私にはダントツなブログ(諭し)だった気がする。
・・・そこらをおいらが投稿すると『親っさん、白寿には白金まで造りやっしょう』とユーモアで団塊族を敬老し過ぎてくれたり、魚山さんは包丁より前にすごい板さん”名人”なんだと僕は思う。.
Posted by オールドファン at 2010年08月12日 22:08
—————-
初めてコメントしますが、いつもに増して芯の強い、いい文章を読ませてもらいました。
なんていうか、この頃のニュースで私が思ったのは「貧困」の二文字です。小金を持ってても、ブランドもんで身を固めてても、日本人は決して豊かになっちゃいないんじゃないかと。
衣食住に困る、文字通りの貧困は今も無くなってはいないでしょうが、着物や住み処に困っても、半世紀前の日本人は親兄弟を捨てるっていう発想をしなかったんじゃないかと想像します。仮にそうならば、その頃よりも悪くなってるのか。
助け合わなきゃ生きらんなかったってことかもしれませんが、人間ってそもそもそういうもんです。助け合わなくても生きられるってことを豊かさだと錯覚した結果、私たちはいよいよ貧しくなってしまった。
何が一番大事かなんて一概に言えませんけど、一見豊かに見えるのは枝葉末節ばかりで、疎かにしちゃいけない根っこというか、コアというか、そこが思い当たらなくなってるような気がします。それって、実はものすごく貧しいってことなんじゃないのか。
文化も思想もこの国にはもうなくなりつつあります。サブカルだけは元気みたいですし、私も嫌いじゃないですが、本筋の文化がなくなってサブだけが残るってのは、やっぱり変でしょう。わかりやすい、派手な、奇をてらったものだけが持て囃されるのは、私たちが貧しいんですよ。
たぶん、「失くしちゃいけないもの」を失くしたからなんです。いったい、どうすりゃいいのか。.
Posted by 読者 at 2010年08月13日 00:23
—————-
オヤッサンの仰る通り。
少し読みにくいかも知れませんね。
「自分だけが分かり、読む人には分からない」の部類かも。
難解ついでにもう少し書き足しましょうかね(^_^)
「犬と中国人は入るべからず」
これは今の超巨大都市「上海」のとある公園入り口の看板。
中国人をチャンコロと呼び、イヌ扱いしていた日本人が立てたものです。
そんなふうに巨大大陸に大勢の日本人が「移動」してたんで、日本国内では深刻な労働力不足。特に単純労働者がいない。
そこで朝鮮から若い働き手を「かっぱらって」来ました。
「日本人にしてやるから働け」ですな。
しかしその後戦争に負けて自分達の生活もままならない状況になったら今度は日本国籍を剥奪。あげくに「チョン公」と呼び差別する。
外国人だけじゃありません。
同じ日本民族なのに、「部落出身者」を人と見做さず差別する。
日本人はそんな風潮に染まる性質があるってこと。
そのうち横浜あたりのコ綺麗な店に入ろうとしたら、こんな看板がお目見えするかも知れませんな。
『イヌと喫煙者は入るべからず』 (笑)
さらにはこんな法律が知らぬ間に出来ているかも知れない。
『100歳以上の高齢者は自動的に住民票を削除する』
世間ではこうでしょう
『犬と超高齢者は勝手に外を歩いてはいけない』
一般の目には触れない「重度障害者」と「超高齢者」。
必死になって世間から隠そうとする傾向が強いのには色々と理由があるんでしょうけども、「ご清潔」「潔癖好き」「若さ指向」「健康志向」なんかの日本人的感覚も大きな理由。
「見せたくないモノは見せない」「臭いものには蓋」ですな。
度が過ぎれば「本当に存在してるのか分からなくなる」のです。
さらには「消えても気にならない」
その次は「消えてしまえばいいのに」
日本人の心は間違いなくそこに向かっている。
煙草吸い人間などは遠慮なしでしょう(笑)
おおっぴらに言われますよそのうちね。
「あんな人達消えてしまえばイイノニ」 ですわ。
こんなモンが正体だったんですかね。
おいらが半生をかけてきた「和」の世界は。
なさけないですよ。
「イヌと日本人は入るべからず」
そんな看板が出来ない国にトンズラしましょうかねぇ。
今のうちに(笑).
Posted by 魚山人 at 2010年08月13日 00:38
—————-
読者さん、はじめまして、こんばんは。
>本筋の文化がなくなってサブだけが残るってのは、やっぱり変でしょう。わかりやすい、派手な、奇をてらったものだけが持て囃されるのは、私たちが貧しいんですよ。
まさにその通りだと思いますよ。
サブだけあってメインが無いという奇妙奇天烈さ。
不自然なものは必ずいつか「揺り戻し」が起こります。
「オトシマエ」「ケジメ」が待っているのですよ。
ところがその「ケジメ」が大の苦手と来てるからね邦人は(笑)
得意技は「責任逃れ」。
アブクの世も終わり、これからツケを払う時代に突入しました。
これから先は次々に「奇妙な実態」「見たくない現実」が顕わになって来ると予想します。
しなきゃいけない事は、正面から受け止めることですよ。
いくら見たくない事実でも現実を直視し目をそむけない。
そうして取り組まなきゃね、日本は終わりです。.
Posted by 魚山人 at 2010年08月13日 00:58
—————-
お疲れ様です。
爺が『頑丈』なのゎ百も承知。『頑丈』なモンほど壊れっ時ゎバリッ!っと一気。
俺みたいな軟弱モンゎ もう病気で寝込みたいのに 寝込むほど壊れネェ…。皮肉だ。マルチャンのコメを見た。
爺ゎイイ娘を持って幸せだな彼女がどんな娘か俺ゎ知らネェが爺の貴重なエッセンスだな
【謹な日本人ゎ妄想か】
限りなく妄想に近いんジャネェかな…実際に『日本人』を今も実生活で演じてらっしゃる方ゎ ある程度経済的余裕のある方々。
横浜なんて街ゎ ハリボテの街
カッコシイやナンパ野郎にゃ 赤坂やポンギあたりよか存在し易い街。
一歩市街地から外れりゃ
国のモデルとされる生活水準から 掛け離れた生活を営む連中ばかり。
そしてそれゎ現日本人の醜態をサラスかに見える連中。
我が家も同等かもしれネェ。
『とにかく利益が欲しくて損したくネェ』
このセリフ。3回頭ん中で言ってみ?
ほぅら幸福…
馬鹿ダロ(笑)
『お婆チャンから娘や嫁に』
投票!ヽ(’ー`)ノ
和食だけジャネェし…生活スタイル和風無視だし…
瞬間的に考えて投票すんだよな?
男ゎ刀を振れなくなり
女ゎ袖を振れなくなり…
日本人にゎ想像力があったはず。西洋の天使にゎ羽があるが 和製の天女ゎ羽衣。こんな綺麗な想像力を本来持ち生活を潤ゎすのが日本人だよね
温故知新
爺blogゎ当然ながらタイトルが有り タイトルに添った記事を爺が書いてるんすが 俺が感心して爺に憧れるのゎ
『素』の爺の言葉なんだ。
タイトルに関係のネェ サラッとした言い回しや価値観に共感するし そこにこそ 温故知新の精神がある。
と
思うんす。
で
俺(鯔次郎)を本文中に記載するのゎヤメテ下さい。
糞下らネェblogに墨塗りたくネェもんでね!
ましてや『相棒』?
俺にゃおも過ぎます
爺の相棒役ゎ…
ベタな挨拶しますが
『ありがとう』
いつの日か
爺の相棒になれるよう
日々精進するしかネェか?
俺…まだまだ言い足りネェんだが 今日ゎ限界m(__)m睡魔が。.
Posted by 鯔次郎† at 2010年08月13日 02:13
—————-
鯔ちゃん、おつかれ、おいらも疲れ気味(笑)
マルちゃんの器量は飛び抜けてます。
数年後には我々の手が届かない所に行ってしまうでしょう。
本来ならブログにコメなんぞ入れてる人間ではない。
だが本当に凄いのは、「誰よりも日本人」「そこらにゃいねぇ江戸っ子」だって事ですよ。
「本来の日本人が日本から流出してしまう」
そこが辛いところですが、彼女の本質は日本とか何とかそんな小さいものじゃないって事で、「国境」などというものは念頭に無いんでしょうな多分。
そんな「シロモン」が、何故娘の様に振舞ってくれるのかよく分かりませんが、勿論おいらは幸せですよ(^_^)
なんでかって、彼女の性質ならおいらが本物の爺、つまり高齢者になっても今とまったく変わらず接してくれるからです。自分がどんなに偉くなってようとね。そういう人間なんですよ、この娘は。
いつまでも「豊か」だって感性がすでに妄想だろうね。
国民誰もが豊かって前提のTV放送は歪んでいる。
もう現実とはかけ離れ過ぎているんじゃないか。
だが、
貧困なる暮らしに、貧困なる精神。
嫌でもそれと向き合うしかなくなるでしょう。
今日の鯔コメもまた読みやすいですよ(^^)
数年前に「サイレント」とか言う名でコメント入れ始めた頃の奴を、ここに持ってきて比べてぇくらいだい。
「何を書いてやがんでぇ、このニイチャンは。
ケンカ売ってんのか、オイラに」(笑)
頭のデキがおいら達とは桁違いのマルちゃんが言うんだ、「鯔さんは相方」ってね。それに間違いはねぇと思うよ(^_^)
ヨロシク頼むぜ相棒m(__)m.
Posted by 魚山人 at 2010年08月13日 06:05
—————-
お暑つうございます
やっと 台風が過ぎて 少し涼しくなりました
エアコンを掛けなくても 眠れるぐらいなんですが
どうも 呑むと 暑くなってしまいエアコンのお世話に
なってしまいます
いつも 皆さんの書込みは読ませて頂いてますが
今回の記事も 書込みが多いですね
それだけ 皆さん 思うことが多いんでしょうね
まあ それだけ 魚山人の仰ってる 希望が残ってる
証なのでしょう
でも どうして この国はこんなになっちゃたんでしょうかね?
一昔前は エコノミックアニマルと呼ばれた 日本人
今は 親や子を 死なせる ただの アニマル?
私は 恥ずかしながら 他国へ出たことはありません
でも 出れば この国が よく見えると想像する事は出来ます
ですから 魚山人さんや マル子さんが 憂うのだと思います
じゃぁ この国を 本来の 神国日本に戻すには!?
それは ・・・ もう無理な話なんだと 思います
じゃぁ せめて どこの誰が悪いのか?
それさえも この国にいると 見えない ・・・
もう一度 鎖国し 思想教育から やり直した方が良いのか?
現実問題 それは 不可能
じゃ せめて 徴兵制度を復活させて 愛国心を若者に
植えつけさせるか?
昔 この制度を提唱してた議員に あんたの息子に赤紙が来たら
すんなりと 差し出すのかと 問いたメディアがあったが
その議員 答える事が出来なかった ・・・
結局 アメリカの 核の傘の中にいて 自己の利益のみ
追求してきた 我が国民の象徴的な姿でしょうな ・・・
言う事は立派 しかし いざ自分の事となると 違う
本音と建前が違う 日本人 ・・・
こんな日本を 変えるには マル子さんに総理になって
頂くしかない!
たぶん ・・・ 最初に打ち出す政策は
年寄りは死んでください!!
少子高齢化を解消するには まず 最初に年寄りの数を
減少させなくてはならない
そして そこで浮いた医療費・年金を 出産・子育てに振り向ける
まあ 若い連中からは 怒号でしょうな
でも もう その年に近い年代や 年寄りは 賛成するでしょうな
この身を犠牲にする事で この国が再生するのなら ・・・ と
終戦記念日が近いからじゃないですが
お国のために為るなら ・・・ この命 差し出します
マル子首相 ・・・
『心配しなくても大丈夫!安楽死センターは日本全国に作るから
心置きなく この国の為に 死んでくだされ・・・』と
そして 生まれてきた子供に もう一度 正しい日本人を
叩き込む!
かなり無理がある話しですが でも そうまでしないと
この国は ・・・ 腐ってる
腐らせた世代の私などは さっさと 安楽死センターに
行きますよ ・・・ マル子首相
お盆なんで ちょっと 重くなりましたかね?すいません.
Posted by トミー at 2010年08月14日 04:44
—————-
トミーさん。
今週は仕事の「押し」で2時間寝て起き、また2時間って感じで平均睡眠時間が4時間くらいでして、少々モウロウとしております(ボンクラなんで元々朦朧ではありますが 笑)
まぁあと二三日で終わりですんで頑張ります(^_^)
>マル子首相
よいご感想ですな(笑)
実は今回書いているテーマにしろ、老人問題にしろ、経済&精神の貧困問題にしろ、マルちゃんはすでに高校生の時に鋭く指摘してたんですよ。
驚きでしょうが事実です。
現に5年ほど前にやっていたブログでそれを書いています。
しかし、老人問題の解決方法として彼女が選んだのは「犠牲」ではありません。逆に「誰も死なない社会」です。
そこにマルちゃんの優しさをみます。
首相どころか地球連邦の代表、あげくは時空を超越した超生命体になってしまう、彼女のシリーズ記事『マル国家』には感じるものが大きかったですね。この娘には全てが見えているのか、そう思いました。
おいらがブログでやり始めた事は完全に彼女の「真似」です。
おいらが最初に書いたモンは固すぎて読み難く、あのままでは「読者数5名」くらいのブログで終わっていたでしょう。
どうすればブログに向いた文節になるかを彼女は教えてくれました。
(もともと嫌がるおいらに強引にブログをやらせたのはマル子ですので)
しかしいくら懸命にマネゴトを続けてもやはり届きませんね。
マルちゃんがたった半年くらいでサラサラ書いたモンに敵いません。
もともとの「器」が違うからでしょうな。
ようやく暑さが和らいだようですが、まだ残暑があります。
お気を付けてお過ごし下さい、トミーさん(^_^).
Posted by 魚山人 at 2010年08月14日 06:05
—————-
あと1日だね
盆仕事も!
頑張ってくださいな!
老体にロウソク垂らしてな
(笑)
俺ゎ今日から盆休みを頂きますm(__)m
『歸國』
爺が『テメェ絶対見て感想をオイラのblogにするように!』
ッツーから女房にVHSに録画させ今見終わりました!
長男坊も夜更かしついでに見させました。
長男坊ゎ見てるうちCMをスキップしだし とにかくハマッてました。
優しい心のある長男坊ゎ
ダマッて静観視…
何かを感じ取った様子
同じ戦後の俺ゎ 長渕の
キャスティングに不満…
あの役
なぎら健一さんか
高田順次さんにして欲しかった。
俺のそばにも 居るのか?
精霊達よ!
居るならゴメンナサイね
俺ゎ訳ワカラン世代に産まれ
関係ネェから!アッハハハ!
んじゃ日本人ゎどうすりャイイんすか?.
Posted by 鯔次郎† at 2010年08月16日 02:25
—————-
>んじゃ日本人ゎどうすりャイイんすか?
簡単なこった。テキヤの兄ちゃん(ビートたけし)にぶん殴られたらいい。
今時そんなヤクザモンもいねぇけどね(笑)すぐムショ行きだから。
元々ヤクザってのは「部落差別」そして「朝鮮差別」から発生した。
人間とみなされないんで、ヤクザになるしか生きる道がなかったんだね。
まぁ昭和後半あたりからはこの理屈も当て嵌まらんだろうが。
テキヤも博徒も結局は「差別」の産物ですよ。
「きれい好き」の日本人。
ヤクザも娼婦も表向き消えてしまった。
ガキの頃そこらじゅうにいた「野良犬」も完全に消えた。
一匹でも街を歩いていたら大騒ぎですよ。
たちまち保健所に通報、そして「保護」だ。
保護っても、犬にしてみりゃ「アウシュビッツ」
生きて出られないんだからね。
身障者・高齢者、そして「喫煙者」もそのうち「保護」か(笑)
恐ろしい国だね、まったく。
『因果応報』
「人を差別して貶めたら、必ず何らかの形で復讐される」
日本人は精神性の貧困さゆえにこれが分かってない。
周囲から「浮く」者は徹底的に排除される。
「みんなと同じ」でなきゃこの国では生きられない。
皆がアホでもそれに合わせるしかないって事ですな。
キモったまの小せぇ、度量の無い、底の浅い、優しさや人間味が乏しい、「みんな」にピタリと合わせないと日本ではやっていけねぇ。
合わせているつもりが、自分もそれと変わらないってことになる訳ですよ。
そんな風潮に疑問を持ち、「底浅の構造」を見抜く鋭い感性を持った若い日本人が増えるのを期待するしかないでしょうな。
今の若ぇ奴を見てると「期待薄」ですがね。
フッションも10年前よりダサくなってるし。例のスカートズボンとか(笑)
「衆愚」から飛び出す「個」
そいつが日本の未来を開く鍵になる。
この国で暮らしてたら、とても難しい課題だと思うけどね。
だが、そこにしか突破口はない。.
Posted by 魚山人 at 2010年08月17日 07:25
—————-
暑いッスネェ。
今日ね 言問通りあたりに出没したんすが 尋常ジャネェな…コンクリートジャングルってのゎ殺人市街だよ。
熱中症にならネェほうがおかしいし
返事コメ
さすが爺だよ
期待通りで安心しました。
だからと言って これから若者達に期待すっかッツーと
そりゃ無責任な話でさ
このblogに共感する俺や
たいらサン トミーサンにオヤッサン
ある程度 歳食った方々が
適切に『日本人』を継承することが出来るかにかかります。
だろ?
だってな 教員や民間でも
指導者なんて方々ゎ
『表向き』の指導しか やらせてもらえネェ
そこに教育費を払い込み
期待したところで何?
お疲れ様でした。
俺がコツコツとしてる事ゎね
近所のガキらにゃ必ず挨拶するって事。
『ゥス』←だけ(笑)
反応しないガキにゃ
『おい○○君!』と確認させる。
俺…嫌なお兄様なんだろよあくまでも お兄様な(笑)
俺らや爺のガキん頃ゎ
善悪ぬきで個性派がいたしおそらく爺も個性的だったはず
やるしかネェってなアンバイすかね?いよいよ…
せっかくだからなんかしてくれよ爺!日本にいながら。
あ゛
爺ゎblogしてるもんな。
俺らゎ非力だな(┰_┰).
Posted by 鯔次郎† at 2010年08月17日 21:17
—————-
こんにちは。
やっと、お盆が終わりましたね。
うちの店も今日は落ち着いてまして、たまった伝票整理の合間にかいてました。
が、
コメントのリンク先でみた、まる子ちゃんなるオナゴは何者ですか?
面白いブログでした。
まる子ちゃんは日本に戻らないようですが、俺は日本人である事を誇りに正々堂々、奇襲なんぞカマさずに世界に挑んでみたいと思います。
だって俺らは、『和僑』。
次に続く、ホンモノの日本人を目覚めさせて見せますよ。.
Posted by 水匠 at 2010年08月18日 15:55
—————-
鯔さん。
>せっかくだからなんかしてくれよ爺!日本にいながら。
>俺らゎ非力だな(┰_┰)
「人に任せず、テメェでやれ」ですな。
もちろん鯔さんだけじゃなく、日本中のヤロウがです。
非力なんて事はないよ。
確かにこの社会じゃ「金縛り」みたいなもんではある。
何もできゃしないって気持にもなるでしょう。
だが周囲の者10名がボンクラ揃いでもね、
自分だけは背筋を伸ばして生きればいい。
長い物には何でもかんでも巻かれて飲み込まれちゃう「日本人」とは違う生き方を続ければいいんです。
腐っても板前、ウジが湧こうとも日本人。
錆びた庖丁で満足できない奴は、必ずどこかにいますよ(^_^).
Posted by 魚山人 at 2010年08月18日 20:30
—————-
水匠さん。
年齢的にも、あなたはこれからが「働き盛り」の本番。
歳を重ねる度にどんな風に感性が変化するのかも楽しみです。
おいらの希望としては、今の感覚を失って欲しくない気持ですね。
もしかしたら秋に北九州方面に行くかも知れません。もし行くなら日程を取って焼物の里を巡り器をじっくり見学して和食器を堪能したいし、嬉野温泉にも寄って『温泉豆腐』と行こうかと考えております。
もし突然、男前だが、目つきが鋭く、人相違反のオヤジが「水匠」にツラを出したら、それは多分おいらだと思います(笑)
顔が怖いので「もしかして魚山人さんではないですか?」なんて聞けないと思うし、そう言われても「うん」とは言いませんが(^^
マルちゃんですか。
http:maru.html
こんな感じですが、まぁ『超美人』のお嬢さんですな。
そのうち『マル子』っていう芸名なんぞより本名の方で有名になってしまうでしょうな。なにしろそこらにゃいないスーパーガールですんで。
もしそうなった場合、預かったブログをどうしたものやら悩みます(笑).
Posted by 魚山人 at 2010年08月18日 20:32
—————-
暇で伝票整理のはずが
マル子ちゃんブログを見たおかげか
急にバタバタと予約が入りまして
なんだかんだで忙しくなって何よりでした。
そうですか。
マル子ちゃんは、魚山人さんのリアルな知り合いでしたか。
鯔さんともリアルでは会わないと決められたようですので、アレですが、北九州方面の器めぐりツアーに行くのが決まったらお教えください。
ちなみに、うちの店、カウンターがなく厨房からお客さん方面は見えない仕組みになっておりまして、いらっしゃっても俺のツラすら拝めないと思われます。
なので、どうか遠慮なく俺が魚山人だと、仰ってください。俺は人と会うのが何より大好きな人間ですから。
鯔さんにはバレないようにしますから。
その代わりと言っちゃなんですが
僕の実家、唐津から嫁の実家嬉野方面まで、くまなく御紹介できるはずです。
世の中には変わりモンがおりまして、このご時世によほどの知り合いじゃなけりゃ作品を見せない人間国宝がおりますが、この人も俺の義父の幼馴染なので紹介できるかと。
ほほほ。
エビで鯛を釣るっていうのはこういうことでしょうか(笑).
Posted by 水匠 at 2010年08月18日 21:09
—————-
5年ほど前に『マル子節中毒』になったのはおいら1人ではありません。
ラブログってブログサイトではかなりの人気者でしたよ。
だが、マルちゃんの話ばかり書いてると「マル子の逆襲」が怖い(~_~;)
今に、「じゃかましいチュとるんじゃいこのボケ」って怒られる(笑)
逆襲って言えば、
数年前からたびたび、「自然の野山に行くと良くない兆候を感じる」と書いて来ましたけども、この狂った様な気象はまだ入り口にしか過ぎないのでしょう。
自然界の異常と同時に、人間達の「人心」も急激に荒れ果てる予感がします。お年寄り放棄&育児放棄/幼児虐待はその始まりの一歩なのかも知れません。
九州行きの件ですが、いまさらリアルで「魚山人です」もないでしょう(笑)
お気持は非常に嬉しいですが、あくまでも予定ってのは「未定」です(^_^).
Posted by 魚山人 at 2010年08月19日 01:29