(*´ェ`*)
自民を下野させた2人の総理総裁
「唖兵」と「あ、そう」
今フタタビ
国の顔である首相 副首相として
予算委員会のセンターでツーショット
その画面にな~~~~んモ違和感を持たぬ国民
精神構造がナゾちゅか、、、
記憶する部分が脳に無いちゅか、、、、、、、
したらば五年後は野田佳彦が首相かもね(増税成功したシ)
永遠にソユ事をやっておればよろしい。。。。。。。
03/08/2013 21:42:10: 丸子
マルちゃん。
さっそくコメをありがとう。
この二千年、
日本では「浮かれた頃」に甚大な災害が起きている。
が、ま、言っても無駄なこった。
冷静な検証は何もできずに、またぞろ「浮かれ」だろうね。
頑固ジジイも終わりだ。
もうこの手の記事を書く気持ちにはなれんよ。
03/08/2013 21:42:45: 魚山人
お疲れさまです。爺
バカマスコミ!?
そりゃ馬鹿に失礼だぞ。
マヂに。
俺ゎ馬鹿だから 腹が立つ。
マスコミサンゎエリ~~~~トサン!
一緒にすんな!!
以前ゎさ 爺
このての記事を読むと
「すっげぇ情報収集力と行動力だな!」ッツーのが正直なところだったんすが 爺blogを読み出して数ヶ月が経った頃から 変化が出たの。
それゎ【虚しさ】を 感じるようになったこと。
虚しさの矛先ゎ爺の記事ぢゃねぇよ。
なんかさ 俺の気持ちが爺の記事にのっかっちまうッツーのかな…上手く言えねぇんだがね。
ま
「立ち位置」が
「目線」が爺と俺とゎ違い過ぎるから。だってね 書き手と読み手ぢゃ違い過ぎるでしょ? でもね なんだか自分で書いたような錯覚を覚えるようになったんよ。
爺ゎさ
公なモンに対してゎweb上で攻撃なり なんなりしていいが
私的なモンにゎダメ!みたいなこと言うよね。
こんなモラルをさ ヤツらゎ逆利用してる。
それが虚しくなるのよ。
爺の真似して ずけずけ言うとね
「日本人 ぉいコラ。ざーけんぢゃねぇよ!こんのボンクラ野郎ども。いい加減マスコミに踊らされんぢゃねぇよ!」で
矛先ゎ国民。
清濁合わせ呑む
呑んだ結果 選択したのゎ
【濁】
が本人ゎ清だと言い張る親。
そして…
マスコミなんてのゎ 馬鹿なら可愛いさ ヤツらゎ 馬でも鹿でもねぇよ
ハイエナさ。
自分たちで仕留めた獲物ですらライオンのような強者が来れば
平気で明け渡す。
逆に弱者にゃ知らん顔だ。
爺をね 信仰宗教な如く崇拝するつもりゎ一切ねぇが
このての記事ゎ
虚しくなるのよ。
一期一会ってのゎさ
心あってこそ意味がある。
形式だけの一期一会なら
むしろ必要ないし 間違いなく濁な感性。
俺が被災地で生活してた輩だったら きっと仮設生活を余儀なくされてますね。
その辛さゎ聞いています。
誰にも理解出来ない心の中に常にある闇。
やれやれ…
自民から返り咲きした議員先生の第一公設秘書ゎ 笑いながら話してた。
「東北…いろいろ大変なんだよ 一筋縄でゎいかないな」
何が一筋縄なんだかな
03/09/2013 01:31:29: 鯔次郎
鯔さん。
再生や復興が経済の活性化に引っ張られるのは事実です。
景気が悪いままでは厳しい。
それを否定する気はありません。
だがね、この20年で「何を学んだか」と、それを言いたい。
何も反省していないし、何も学んではいませんよ。
どんな社会を造るかという理念の構築は放ったらかしにしておいて、また経済一辺倒の「エコノミックアニマル」に逆戻りでしょうな。
中国の「ザマ」を見ていても、やはりそこから教訓を得ようとしないし、反面教師にする気持ちもない。ただ「ウザイ中国」と言うだけで、60~80年までまさに日本こそが「うざかった」ことも知らない。
「経済のみに溺れる国がどうなるか」を、
たった今、すぐ近くで見てながら、なぜ「ああいうザマにはなりたくない」と思わぬのか・・・・
日本がね、この30年でやっていなければならなかった事。
それは【国民を幸せに出来ない原因は何なのか】を徹底的に洗い出し、それを皆で変えようとする努力だったのですよ。
経済大国に成り遂げた今の中国。
あそこの国民が幸せだと思うかね?
まぁ、また「エコノミックアニマル」を繰り返すことですな。
それが幸せだと思うのならば、仕方のないことですから。
エコノミックも良い。
だが、あくせく銭だけを追いかけたあげくどうなった?
しけたツラした「小金持ち」は増えたが、
連中の顔が「幸せな人間の顔」かね。
とてもそうは見えんが、気のせいかい?
ギスギスしてどこにも柔らかさがない、あのツラ。
どうでもいいが、
人間を本当に幸せにしてみやがれってんだ。
>虚しくなる
そうだろうね。よく分かりますとも。
はいはい。 (←
当分書かないよ、もうこの手の話はね。
03/09/2013 05:04:49: 魚山人
こんばんは
皆様お疲れ様です。
魚山人様、いつも気にかけてくださって本当にありがとうございます。
ここの状況は相変わらずですが、住んでる人間は不満は口に出してますが、気持ちはそんなに後ろ向きではないと思います。
逆にまわりからあれこれと言われると「そうなのかな?」と落ち込むときが多々ありますね。
人間は忘れる動物・・とか。
まぁ実際は忘れてるわけじゃないけど、それぞれの楽しみ方を考え、実践してきてますので、そろそろ大丈夫?と思いますがね・・
話は変りますが、来月中旬頃、沖縄の両親と姉がここへ来ます。
高齢の両親なのでこれが最後となると思います。
あまり気乗りのしなかった両親にぜひ、福島の桜を見て欲しいと懇願したら、姉二人の協力もあり、実現の運びとなりました。
娘と婿はこんな所でも元気に生きてますというところを存分にアピールしようと思ってます。
03/09/2013 20:30:17: ナオ
こんばんは、ナオさん。
そうですか、沖縄から桜を。
それは喜びなされる事でしょうなぁ(^_^
良い思い出になりましょう。
03/10/2013 00:52:01: 魚山人
そう まくし立てるよに
返事コメ書くなよ!!
(笑)
この返事コメ。
なんか いつもと雰囲気違う。
カックイイな!!
爺 お疲れさまです。
言わんとしてること
良くわかります。
30年前ゎ 農協様御一行で
欧州のブランドショップへ ずけずけと ただ銭をばら蒔いていた姿。
似合うはずのねぇ化粧と服装で エロジジイやエロババァよか
立ち悪いと
子供心に感じてたよ。
PM2.5?
俺ら京浜工業地帯に隣接する街で育った連中ゎ みんな感じてるはず。。
「俺らガキん頃の光化学スモッグのほうが 立ち悪かったんぢゃね?」と。
マスコミゎ
間違いなく
月曜日に横並びの報道でしょうね†
爺の予想通りね!
この繰り返しかよ。
何年経っても。
い~~~~や!
違います♪
もっと 立ち悪いです。
爺の言う
60~80年代のバブルゎ
仕事さえしてりゃ 飯喰えた時代。
どんな仕事であれ
仕事してるフリであれね。
が。
今回ゎ違う。
弱者ゎ間違いなく置き去りにされるバブルだな。
株価上昇 円ゎある程度で安定しても 社会保証ゎ厳しくなる一方で 下手すりゃ国内で 異常なまでの差別化が進むかもね。
さきに書いた30年前ゎ
国内間差別バリバリだったからね。
「小金持ち」
「しけたツラ」
痛快な返事コメだけどね
こいつらの目尻が 下がって来やがった。
もう 妖怪としか言い様がねぇ。
爺ゎ
当然のことながら
俺ですら 爺の言う「国民を幸せにする検証」を見ることなく 旅立つであろう。
鬼のように可憐で
シクラメンのように 平気で男児の骨をおる
マルッポですら
見ることなく…
そして 俺の子鯔達も…
いや…
そうでもねぇ。
以外と身近に ゴロゴロあるんさ♪幸せ♪
多分 俺と爺ゎ知ってるはずなんだよ!!
食べた瞬間「ん~ふ~」
ッツー笑顔。
訳すと「美味しい」なんすがね(笑)
最近カミサンが韓流ドラマにハマッテまして…
が
ね!
ヤツらゎ
たいしたモンだと思うよ。
爺が小馬鹿にする
完全超悪なんだが
「利権絡み」を描いてる。
日本の
それ
ゎそれすら出来まいに。
俺ゎ俺なりに 幸せを探す。
が
被災され
いまだに苦しみを受けている方々のことを想うと
無性に腹が立つ。
南海トラフ!?
次ゎ我が身。
他人事ぢゃねぇのにな。
「小金持ち」
満面の笑みをした
子鯔達の写メを送りたいとこだが
ま
そりゃなんだ…
さてと
爺の
暖かい返事コメにもコメしたし
風呂入るね!
小金持ちの御子息様が心配だな。
表情が無い
03/10/2013 01:37:37: 鯔次郎
!Σ( ̄□ ̄;)
ナオサン!!
そうですか。
了解です。
桜ゎみはるですか?
素晴らしい自然溢れんばかりの福島が大好きな 鯔次郎♪
コメントありがとうございました!!
すっげぇ嬉しいです。
御自愛下さいませm(__)m
03/10/2013 01:49:53: 鯔次郎
マル;
「もしもしっっっっしっっっっ」
「あ、、、父ちゃん?」
「オレだよ俺、、マル!」
「実は今大変なコトになってるんだ」
「メトロポリタン美術館でバックを盗られちゃって ぇ~。。」
「そのバックにね、、、会社の小切手が入ってた の ぉ~」
「どうしよう父ちゃん」
「オレ会社クビになって警察に捕まっちゃう ょ~」
「それでねぇ」
「証券会社で働いてる友達のジム知ってるでしょう」
「アイツがUS Airwaysの株が明後日に暴落するって言うの」
「それでH.J. Heinzも上昇するんだってガチで」
「インサイダー情報だよ本物の」
「で、、、」
「さ、、、」
「ついでにAUDのロングを何枚かぁ、、、、」
「askちゅかofferしときたいしっ。。。。。。。」
「だから父ちゃん」
「5000万ドルちょうだい。。。。。。。。。。。。」
「あ 円建てでもいいから」
魚山人;
「なんだって」
「そりゃ大変じゃないか」
「金は急いで用意するから」
「それでナントカしなさい」
「5000万ドルって言えばアレだな、、、、」
「日本円で5千円くらいか」
「それならヘソクリでなんとかなる」
「すぐに送るよ」
にゃははははははははははははははは
俺俺バブル男のマルでござんす。。。。
五千円じゃナンも買えまへんがな父ちゃん(ノ(エ)-。)
こんな感じで世の中は「バカのまんま」だけど
ナオさん始め皆さん
アホは放っておいて前進して下さいネ
三年目に向けて
03/10/2013 18:01:13: マル子
魚山人さん、鯔さん、マル子姫・・
皆さん本当にありがとうございます。
まったく関係のない田舎の親父に・・・涙が出てきます。
マルちゃん、実はナオは大の犬好きで、親父が若い頃から狩猟をしてたので、ナオが生まれたときから犬は(猟犬ですが)友達で、何頭もの犬達の最後も看取ったし、生まれてきたばっかりの子犬たちの面倒も夜通しみたこともありまして・・
まぁ余談ですが。
魚山人さんには約束なので逢えないのでしょうけど、鯔さんとの媒酌人とはなってもらえるのでしょうかね?
無理そうなのは分かってますが、男前の鯔さんとは死ぬ前に一度飲み交わしたいものですね。
マル子姫と飲む時は飛行機で飛んでいけば良いのでしょうかね?
できれば、鯔さんと飛んで行きたいですが・・
桜は、もちろん三春もですが・・会津の方にも足を伸ばそうかと思っております。
まぁ桜の状況によっては「いわき」もありえますね。
明日で二年・・地元じゃ色々なイベントがありますが、地元民はどうなのかな?思い出したくはないと思いますがね。
03/10/2013 18:55:37: ナオ
マルちゃん
ナオさん
おはようございます。
愛する子供であろうが、5千円どころかびた一文出さんよ(笑)
クビになるなり、捕まるなり、好きなようにすればいいこった。そんな奴ぁ、いらねぇ。
ムショに入るなりして地獄を見てきた後でなら、面倒をみてもいいが。
「このままバラ色になる」
そんな幻想が広がっているようですね。この国では。
なんというか、まぁ(笑)
これから先の日本は、【格差】が大問題になって行きます。
しかも、いくら問題になっても解決しようという方向にならない。
現在の企業経営者はバブルの洗礼を浴びてはいても、
下積みの苦労は真に味わっていないからです。
ようするに『モラルがない』のです。
それを監督すべき政治家や役人は、そもそもモラルそのものがゼロに近い人種。
なので格差は拡大するのみで、是正はされないでしょう。
【弱者は切り捨てても良い】
それが国民達の暗黙の了解を得るまで、
もうさほど時間はありません。
国民達は目の前の感情に負けて、自分自身の首をしめている事が分からないからです。
自分達が「中国以上の世界最悪レベルのピンハネ国家」に向かっていることが分かっていない。
(現に東電などはある意味中国以上です)
上がそうであれば、下は目も当てられないことになる。
世間との縁を切り、無言のまま餓死に近い状態で死ぬ者。
そして、
たかだか数千円の金のために人を殺す者が続出する。
近い将来、この社会はどうにもならない闇に入ります。
そうなった後でも、「なぜこうなったんだ」と言うだけでしょうな。
地に足をつけず、浮ついた幻を追っていれば必ずこうなるんだってことにさえ気が付かないままで終わりでしょう。
そうなる前に、なぜ問題意識を持とうとしないのか。
おいらには、それがさっぱり分かりません。
日本は国そのものが「被災地」になろうとしています。
そのようなザマで東北の復興などできるわけがない。
ナオさん始め、東北の方々には申し訳ないと思います。
03/12/2013 09:47:54: 魚山人
魚山人さん、おはようございます。
11日分消えたかもしれませんので、改めて送信致します。
三年目に入りましたが、明暗、清濁合わせのみながらも、一歩一歩できることから着実に前進していきたいです。
振り返ると、こちらのオーナー様はじめ、読者の皆様から沢山の勇気いただきました。
本当にありがとうございました。
港区のレストランスタッフの皆様にも、この場をお借りするかたちで大変申し訳ございませんが、厚く御礼申し上げます。
被災者の皆さん、共に頑張りましょうね!
末遂に、海となるべき山水も、しばし木の葉の下をくぐるなり。
本当に本当にありがとうございました!
ブログ頑張って下さい。
03/13/2013 07:31:41: スズメ貝
魚山人様
二年後の11日、仕事から帰ってきて、
TVを少し見ました。
たまたまその番組がそうであっただっただけかも知れませんが、
微妙に「マシだろ」感が出ている気がしました。
誤解を与えるといけないので、表現は難しいのですが、ゆるやかな士農工商、カーストの空気とでも言うべきもの。
反面TV番組欄にはセレブだの御曹司だのが躍っている。
記事では格差も書かれていますが、
もっと微妙な感覚。
下を見ながら、シンデレラストーリーとでもいうのでしょうか。
自分に文章能力がないのと、東北の方に間違ったニュアンスが届くといけないので表現が難しいですが・・・
その「マシだろ」感が気に入らなかったので、
TVを見るのをやめました。
03/13/2013 08:30:18: 野菜人
スズメ貝さん
野菜人さん
こんばんは。
誰もが日々の暮らしに追われて生きるしかありません。
問題提起できる場所はこのような「ブログ」くらいのもの。
そうした現実こそが一番の問題なのかも知れませんなぁ。
03/13/2013 19:55:05: 魚山人