イシダイ(石鯛)

イシダイ

石鯛(いしだい) スズキ目イシダイ科

別名:シチノジ、ハス、サンバソウ、シマダイ(幼魚)、クチグロ(老成魚)

イシガキダイと並んで引きが強い魚で、磯師の目標ですが、人に慣れ易く芸まで覚えるって魚なのに簡単には釣れません。 ことのほか美味く、刺身通なら選ぶ魚のひとつでしょう。

春から夏にかけて旨味が増していきます。
食べ頃サイズは「しまだい」を卒業するころ。
縦の黒い縞模様が消えかけているイシダイが旨いです。完全に真っ黒になり「くちぐろ」サイズになるとやや野性味が増し大味に。

一般的にはお造りや焼き物。
少し大きめなら〔洗い〕が絶品。
コリコリとした食感は初夏の味。



イシダイ(石鯛)





【楽天市場】 限定タイムセール 日替わりでお得な超目玉アイテム!


Menu