タマネギや葱類で泣く意味は充分にある。
ヒトに食べて下さいと言わんばかりの形態を持ち、しかも甘くて、有効な栄養さえもあるっていう苺なるモノは、奇跡的な例外ですな。
その苺と同等の甘さを持っているのに、強烈な辛味でそれを悟られまいとけなげな抵抗をしているのが葱類です。抵抗むなしく、人間は加熱で辛味を消し去り、容赦なく食いまくっておりますが。
胡麻や大蒜もそうですけども、特にタマネギは殆ど薬と同じですな。
これらは「アリル化合物」を含み、良くも悪くもヒトに影響を与えます。特に血行を良くする効果はテキメンと言えましょう。
※人間以外の動物は逆に血行が良くなりすぎて危険なほど。なのでペットにタマネギを与えてはいけない
(動物の玉葱中毒。ネギ属に含まれるアリルプロピルジスルファイド等がヘモグロビンを酸化、これにより溶血性貧血を起す。加熱した調理食でもこの中毒は起きる)
おいらはタマネギを中心とした葱類を、緑黄色野菜と組み合わせて、「薬」として利用しております。
玉葱が優れているのは体を温める効果だけではありません。
デトックス野菜としてつとに有名ですね。
つまり体内から毒素や老廃物を取り除く、解毒効果ですな。玉葱にあるケルセチンという成分が毒素を追い出してくれるのです。
それに大量のオリゴ糖を含むので腸内環境を良くする役にも立ちます。アボカドや人参などと組み合わせて使いますと、効果抜群です。
前回の記事で食品添加物による発ガン性の懸念を書きました。要するに発ガン性物質として体内に蓄積してる可能性があるのです。
しかしヒトの体には抵抗力があり、黙って蓄積させている訳ではありません。解毒酵素などが頑張ってこれらの毒素を分解し、体外に排出させています。
最近、この解毒酵素を元気にする成分が「スルフォラフォン」という物質であることが分かりました。この「スルフォラフォン」を多量に含むのがブロッコリーの新芽です。
血液サラサラと言えば、最近ウルセェくらい「黒豆」の健康効果が云われますが、これは黒豆の煮汁を飲んだとたんドロドロの血がサラサラになるのが分かって以降の騒ぎです。なぜそうなるのかまだ分かっていませんので、科学的な説明は今のところありません。
実は昔の板前の一部はこれを薄々知っていた節がありましてね、年末の黒豆仕込みで徹夜をしますが、この時に酒を飲む不届き者もいる。
飲みすぎると頭痛がしますな。そんな場合に黒豆の煮汁を飲むと頭痛が治まるって言うわけですよ。これは経験則からでしょうな。
黒豆の成分「アントシアニン」に抗酸化作用があるのは分かっていますし、元々大豆が非常に優れたものだってのも分かっております。
だが何故それほど「血液サラサラ」に即効性があるのかは不明です。不明ですが、害のあるものではない事は確かですので、作り方を書いておきましょう。とても簡単だからです。
黒豆煮汁の作り方
黒豆100gに対し水を約2リットル
用意するのはこれだけです。
①黒豆を洗い、水に8時間ほど浸けておく
②水ごと火にかけ沸騰
③沸騰したら弱火
④アクを取らずに15分ほど煮る
⑤漉して煮沸した容器へ移す
およそ半分ほどに煮詰まっているはずです。
空腹時に少し温めて飲むと効果的。
※糖尿の方は冷やして飲む

ちなみに玉葱を切ると涙が出て困る方は、換気扇を回し、玄関や窓を全部開け放って空気が流れる状況にしてから切ってみてください。そうすると泣かないですみますよ(^_^)
続編→血流改善食 >>
2010年05月29日
Comment
コメントを閉じる
お疲れ様でした!
爺blogに ついてくのゎ
一苦労だぜ(;^_^A
だいたい爺ゎ『食』←ってヤツをあらゆる角度から見てっからたち悪ぃ。
洋食に栄養素に添加物…
んでペット君までも気遣って…
もうコメも限界ッスよ(/_;)俺
そんな中コメ。
【ニガウリ君】←偉いやっちゃネェ~。 ヤツゎ普段 苦味を盾に生きてんが ヤツゎ歳取ると 身ゎ黄色くなり種ゎ赤く甘くなる
本来のニガウリ君ゎ若い時にゃ喰われたくネェんだろな
っかし ヒトゎ んなニガウリ君を喰っちまう…
ニガウリ君ゎ種を弾かしてから喰うもんなんジャネェ?
(笑)
甘い種を頬張って『プッ』ってやるか 鳥達に喰って貰って種を運ぶか…
ま
イイや!
そんな爺blogゎ○←です
引退とか なんたら ほざいてましたね?前記事かなんかで…
確かに『ボケ勝ち』←な世の中ッスが 爺ゎ負け組だな
(笑)
爺の将来に乾杯バー
寝ますm(__)m
Posted by 鯔次郎† at 2010年05月31日 03:04
お疲れ様です鯔さん。
あんた最近体調はどうよ?
酒の量大丈夫かい。深酒してない?
ほどほどにしなきゃいけないよ。煙草も吸うんだし。
最低でも下の子が大人になるまで元気でいなきゃいけないんだからね。
おいらは元気ですよ(^^)
ないしろ内臓類や筋肉は実年齢より15歳は若いから。
問題は「脳ミソ内部」だけ(笑)
ちなみにこの記事はブルーハーツの『人にやさしく』を思い出し、そのフレーズから書き出した(笑)
ボーカルのヒロトも良いが、マーシーは最高だね。とてもいいバンドだったねブルーハーツは。
Posted by 魚山人 at 2010年06月01日 11:25
♪気ぃがぁくーるーいーそう!NoNoNoNoNoNoNo~♪
(笑)
ツカなんで俺のコメに対して
BlueHeartsの名が!?!?
まいりましたm(__)m
確かにマーシーに憧れてました。CoverBandもやってました。当時としちゃぁ古臭いGuitarの奏法や音色が妙に心地よかった。
『人にやさしく』
今でも ちょっと練習すりゃ弾けると思うよ。
マーシーの格好良さが 今俺が持つ価値観の原点かも。
Guitaristとしちゃぁ最新のテクニックや音質からゎ掛け離れてんだが 伝え方ゎ誰よりもストレート。ヒロトの真っ直ぐな歌詩や歌い方とゎどこかが違う。
ストレートなんだが 斜に構えた姿勢に 鮨に関わる人間として今だにStyleゎ共感するセンスがある。
深酒ネェ~…最近 暇続きで
深酒気味な日もあっけど
そんな日ゎ爺blogにゃコメしネェようにしてんだ。なにせ酔って書いたコメゎ愚痴っぽくて…
何度も何度も
書いたコメを投稿前に読み返し コメを葬ったことか…
体調ゎ今んとこ良好ッス!
心配かけてごめんなさい。次 消化器系に異常を感じたら 即 胃カメラを飲むとホームドクターとも契りを交わしましたんで。
爺ゎ本当に若いんだな!
関心するぜ! 内臓系に関しちゃ普段の食生活ゎ勿論だが やっぱ あの絶食リセットが効いてんだろな(笑)
ブリザリアンとか言うヤツ。
俺も見た目年齢ゎ若作りしてますんで(笑)長男坊とゎ兄弟関係だな(笑)
下らネェ コメゎこんくらいにして
爺 お疲れ様です。
blogなんちゅうもんが 爺のストレスにならんよう祈る次第ッスよ!
『僕が言ってヤル デッカイ声で言ってヤル 聞こえて欲しい アナタにも』
ガンバレ-!♪
読者様へ
Posted by 鯔次郎† at 2010年06月02日 01:38
マーシーは職人受けするってか。そうでなきゃいけねぇ(笑)
『青空』や『チェインギャング』に何かを感じねぇ奴の料理なんぞ食いたかねぇや、コンチキショウ。。 (^^
おいらはブリザリアンじゃねぇ(笑)
ロサンジン風美食もすりゃ酒も喰らうんでね。
体を軽くする目的はね、酒と旨いもんをさらに美味くする為です。
Posted by 魚山人 at 2010年06月02日 08:06
お疲れ様!爺!
爺ボログゎBLUEHEARTSの
現代版「終わらない歌」だな。
2012年9月23日現在。
もうこの曲。20年以上前の曲なんだね。昨日のことのようだよ。
マーシーのGuitarイントロ!あの
カッティングゎ今だに自信あり!数年弾いてネェけど 魂ゎリンクする。だから自信あり!
糞ッタレの世界のため
一人ぼっちで泣いた夜
「終わらない歌を歌おう」サスガ爺!
あのよ爺。
活字って厄介だな。
今この親記事読むとさ コメが全然違うのよ俺。下のコメゎ当時の素直な感想文なんすがね。
ま
何回かコメしてんすが
「黒大豆」これの煎っただけのヤツを取り寄せ 毎晩毎晩 晩酌時にカリポリカリポリ。
狙いゎ良質なタンパク質を摂取しアンチエイヂング&内臓のリフォーム。 見事成功(笑)
γ-GTPと中性脂肪の数値がこのコメ欄で爺が心配する通りに跳ね上がりました。が 俺ゎ晩酌の量を減らさずに両方の数値を基準値に戻し尚且つHDLゎ計測限界点で
LDLゎかなり低い。
ドクターに呼ばれる訳だ(笑)このドクターゎ「危険な数値なら電話するから 確認にゎ来なくていいよ」とかいいながら 結局「鯔チャンなんかやってる?」だって!
いちいち呼び出し喰らいました(笑)
あまりの結果の良さにね。
今読むと黒大豆汁に砂糖を入れネェことだったりなんなり深い。
俺ゎ自分自身で人体実験した。結果ゎ◎
この記事の通り。
「消化が悪い」←って言われる食材こそがデトックス。
消化しにくいんだから出ちゃうんだよな(笑)
それゎ腹を痛める毒ぢゃネェんだ。しかも不純物まで同時に出しちまう。
他にゎ焼き海苔やだし昆布カミカミ&精米度の低い米だったり。ようするに「噛め」←だな。
噛めば胃に優しくなるし
脳への栄養にもなるし。
繊維質の摂取。
ま
こりゃあくまでも俺の体の話。 爺の返事コメゎ「旨いモンと酒のために身を軽く」とある。
これも深い。
理屈で説明ゎメンドイし 理解できネェならメタボって苦しんでね!ッツーだけのこと(笑)死ぬなら楽さ
あくまでも「苦しんで」。
絶対に忘れてゎならない。
消費税増税に賛成な議院。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ここに名簿付けて!
m(__)m
Posted by 鯔次郎 at 2012年09月23日 02:04