ヤガラ/矢柄  

「幻の魚」に相応しい魚「ヤガラ」

やがら科のヤガラって魚、ご存知でしょうか。
海ヘビみたいに長い魚体に、長い口吻をもった棒のような魚です。その形が矢の柄に似てるから「矢柄」って訳です。タイホウとかサイラって別名もあります。


始めて見た時は、その外見からとても旨い魚とは思えませんでした。
ところが食べてみて、そのあまりの美味さに吃驚したもんです。20年も前ですかねぇ。

実は料理人にとっては憧れの逸品だったんですよ。
今でもその変な姿から、知らない板前はそっぽを向いたりしますが、とんでもない話ですわ。品のある出汁で作る吸い物は、他にはない絶品だし、刺身も、これはもう別格。

外見に比べ品のある白身

ところが漁獲量が極端に少ないんですよ。こいつの美味さを知る料理人や食通は、首を長くしてるって寸法です。

仲買に、入荷したら即持って来てくれって頼んであるんですが、ほとんど期待できませんね。無い物は無理。ごく稀に、完全に忘れてる時、突然持ってきたりしますけども。

この魚の干し物は、昔の人は寝小便に効果があるって重宝した様です。意味も無くそんな伝承は伝わりませんので、何かあるんでしょう。

正確には「アカヤガラ」と言います。他にアオヤガラってのがいるからですが、このアオは食用にはなりません。

ヤガラの旬は春です。

この記事へのコメント



お問い合わせ・サイトポリシー
Copyright © 2024 手前板前. All Rights Reserved.