和食用語「青掻敷」



青掻敷(あおかいしき)

料理を彩る”かいしき”には紙などの人工物もあるが、その多くは植物の「葉」「枝」「花」などであり、こうした植物系のかいしきを「青かいしき」と呼ぶ。

代表的な笹の葉などのように「抗菌・殺菌」「防腐」、あるいは「防臭」などの効果を持つ青かいしきも多い。

季節のかいしき


相生 相生鯛 相生結び 合い肴
合混ぜ膾 相乗り 青煮 青淵汁
あおる 青寄せ 青掻敷 あかなべ
あがる あがり 赤おろし あく
あたる・あたり 小豆粥 餡掛け粥 霰粥
浅芽 阿茶羅漬け
揚げ酢浸し 揚げ達磨 朝日長芋 飛鳥料理
甘皮 編笠 網切り 綾白髪
菖蒲蒸し 洗い 荒金豆腐 あられ
有馬 朝倉山椒 淡路結び 合わせ鱚
合わせ作り 粟鯛蒸し 淡雪 あんこう料理
鮟皮 塩梅 網捨籠



手前板前.魚山人:The person who wrote this page筆者:文責=手前板前.魚山人