関東と関西の牛鍋

delicious Japanese dishes

鋤焼(すきやき

鍋料理が美味くなる時期です。
鍋ってのはとても沢山の種類がありまよね。地方色、郷土色の濃い料理かも知れません。そのなかでダントツの人気を誇るのはやはり『すき焼き』になるんでしょうか。



テレビは殆ど見ないんですが、昔から馴染の番組とか興味があったりとかの例外的なものは録画しておきます。こないだ、タモリの世にも奇妙な物語だったと思うんですが、その中でとても面白いショートドラマがありました。

関西から出てきた青年が関東者の彼女の実家に結婚を申し込みに出かけ、そこですき焼きを出されるって奴です。

この青年はすき焼きに妙なこだわりを持ってまして、肉とザクの割合や角度、手順、シラタキの近くに肉を置いてはいけない等等。そんな感じで「こうでなければいけない」って思い入れがハンパではない。

しかしその思いは彼女の家族には通用しない。家族の「すき焼きマナーのデタラメぶり」に、青年は崩壊寸前になるって話。爆笑しつつ観させてもらいました。

こりゃ仕方ありませんな、関東のすき焼きはどちらかと言えば「牛鍋」ですし、東西境界線(例によって愛知県あたり)から西は「鋤やき」の面影を強く残しています。つまり鉄板で肉を焼くのが先、その後砂糖と醤油って感じ。

爆笑したのはスキヤキって料理自体がそんなこだわりを持つほどの料理かってのが持論だからですが、それはそれとして日本人の郷愁を擽る国民的料理なのは異論がありません。なんとなく嬉しくなってソワソワし、夕食が楽しみになるものです。

どちらのやり方が美味いか?
そりゃ野暮な問いかけってもんですよ。





すき焼きセット


 
  • HOME >
  • すき焼き

Menu